お知らせ

  1. ホーム
  2. ガバナー公式訪問「随想録」

25件中 11〜20件を表示

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-14 美深ロータリークラブ 7月31日(木) 10:00~13:30》ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-14 美深ロータリークラブ 7月31日(木) 10:00~13:30》

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-14 美深ロータリークラブ 7月31日(木) 10:00~13:30》

枝幸のニュー幸林ホテルの温泉はとてもいいお湯で、設備も充実。ジャグジーが2か所、水風呂も2か所。疲れをすっかり癒して美深に向かう。枝幸は稚内に行く途中でちょっと立ち寄ったことはあったが、美深はまさに未開の地。どんな町か。どのような人と巡り合うのか。とても楽しみだ。「一期一会」。中学の時の国語の先生が言っていた四文字熟語が何故か心に浮かんだ。ドライバーは仁木君。プロの運転手。ナビなしでどこへでも間違…続きを読む

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-13 枝幸ロータリークラブ 7月30日(水) 16:00~20:30》ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-13 枝幸ロータリークラブ 7月30日(水) 16:00~20:30》

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-13 枝幸ロータリークラブ 7月30日(水) 16:00~20:30》

さぁ今日から第2分区への公式訪問の始まり。まずは枝幸RC。およそ6時間のドライブ。北海道の広さとオホーツク海の雄大さを感じながらの訪問となるであろう。今回の訪問チームは、仁木ひさし君と阿部としろう君。14時に枝幸町への表敬訪問もあるので、7時に釧路を出発。阿部としろう君はガバナー月信の編集委員長を務めている。今回が初の公式訪問。期待と不安が交差しているのか。基本的にはいつも表情はひょうひょうとして…続きを読む

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-12 旭川北ロータリークラブ 7月23日(水) 16:00~20:30》

帯広駅前の福井ホテルでゆっくりと温泉につかり、しっかりと朝食をとって、10時出発で旭川に向かう。十勝は国内の食料供給率1,200%。日本の食糧倉庫。野菜、豆類、乳製品、肉類など全てにおいて一級品。やっぱり食べてしまいますね。ドライバーの古俣隊長の背中がひと回り大きく感じる。食べすぎなのか?それともRotaryMomentが増えたからなのか?おそらく両方であろう。食べ過ぎだけではないことを願いたい…続きを読む

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-11 芽室ロータリークラブ 7月22日(火) 16:00~19:30》

帯広東RCの公式訪問を終わり、国道38号線で芽室町に向かう。6分区最後の訪問地。気温は36度。猛暑日だ。少し時間の余裕があったので、洒落たカフェに立ち寄った。どっか涼みに「サテン」にでも寄らないかと私が言うと、「サテン」って久々に聞きました。昭和の響きですねと、42歳の安田君からからかわれる。メニューを見ると「ピスタチオソフト」が目に飛び込んできた。新婚旅行でイタリアに行ったときに食べた「ピスタチ…続きを読む

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-10 帯広東ロータリークラブ 7月22日(火) 10:00~13:30》ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-10 帯広東ロータリークラブ 7月22日(火) 10:00~13:30》

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-10 帯広東ロータリークラブ 7月22日(火) 10:00~13:30》

17日に足寄から戻り、18・19・20・21日の4日間で、留守中に電話のあったお客様に連絡、不動産の売買決済、溜まっている仕事の処理、そして公式訪問の随想録の作成など、やること満載で週末を過ごす。凄い充実感だ!こんな経験するのもこの先ないかもなぁと思いながら就寝。起床すると釧路はいまいちの天気。今日から公式訪問3週目。訪問先は帯広東RCと芽室RC。今日もダブルヘッターだ。3か月間で64クラブ…続きを読む

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-9 足寄ロータリークラブ 7月17日(木) 17:00~19:30》ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-9 足寄ロータリークラブ 7月17日(木) 17:00~19:30》

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-9 足寄ロータリークラブ 7月17日(木) 17:00~19:30》

清水RCを終え次の公式訪問の足寄RCへ向かう。気温は32度。釧路人の我々チームにとっては熱中症警報発令クラス。開始が1時間遅れての17時になったので、余裕をもって休憩を入れながら移動。昨日は上士幌の道の駅に寄ったので、今日は士幌の道の駅。なにやら道の駅巡りの旅のようになってきた(^^)まずは店舗内に入り、売り場を物色。各々家族へのお土産を購入。しかし最終目的はやはり「ソフトクリーム!」私はプラスア…続きを読む

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-8 清水ロータリークラブ 7月17日(木) 10:00~13:30》ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-8 清水ロータリークラブ 7月17日(木) 10:00~13:30》

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-8 清水ロータリークラブ 7月17日(木) 10:00~13:30》

昨日の帯広RCの三次会終了後、「波瀾万丈」というそば屋で、公式訪問チームで締め。帯広に来たときは、時々寄る店。今回公式訪問初体験の川村、星君からは「本当にいろいろ為になりました。また明日も頑張ります。」と契りのレモンサワーを飲み干し、宿の福井ホテルへ。帯広市内でも福井ホテルさんのお湯は一番でしょう!なんと言ってもモール温泉の量と濃度が違うと思う。今日は無理なので、朝風呂を楽しみにして就寝。7時に…続きを読む

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-7 帯広ロータリークラブ 7月16日(水) 16:00~20:00》ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-7 帯広ロータリークラブ 7月16日(水) 16:00~20:00》

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-7 帯広ロータリークラブ 7月16日(水) 16:00~20:00》

帯広市役所表敬訪問を終え、次の会場のホテル日航ノースランド帯広へ向かう。会場に入ると快適な空調にまずはもっと一息。会長・幹事のお出迎えをいただき、懇談会会場へ。飛岡会長は前年度のローターアクト委員長であり、何度も面識があったので、気楽にご挨拶させていただきました。池田幹事とも面識はありましたが、平井地区幹事とは同業ということもあり、みな堅苦しい挨拶もなく、少し時間前ではあったが会長・幹事懇談会開始…続きを読む

ガバナー公式訪問~随想録~ 《帯広市役所表敬訪問 7月16日 15:00~15:20》ガバナー公式訪問~随想録~ 《帯広市役所表敬訪問 7月16日 15:00~15:20》

ガバナー公式訪問~随想録~ 《帯広市役所表敬訪問 7月16日 15:00~15:20》

上士幌RCの例会を終え、帯広市に向かう。まずは15:00からの市内5クラブ会長・幹事の市役所表敬訪問に参加のため。外気はかなりの湿度。少し時間があるので、私のカラカラな喉の保養と、熱さ対策もかねて、道の駅にてソフトクリームタイム(^^)川村君にバニラをお願いしたが、なにやらミックス系のソフトがやってきた。食べた瞬間の味は「ジンギスカン。」色目もちょっと茶色。いたずら好きの真ちゃんここで登場かと思…続きを読む

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-6 上士幌ロータリークラブ 7月16日(水) 10:00~13:30》ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-6 上士幌ロータリークラブ 7月16日(水) 10:00~13:30》

ガバナー公式訪問~随想録~ 《64-6 上士幌ロータリークラブ 7月16日(水) 10:00~13:30》

7:20公式訪問車が我が家に到着して、今日の訪問地上士幌に出発。今日のチームは、平井昌弘地区幹事、川村真一ライラ委員長、星耕輔地区副幹事と、今までとメンバーが変わっての訪問。川村、星君のふたりは公式訪問初体験。不安と期待で胸いっぱいの様子。ジリまじりの釧路らしい天気の中、いざ上士幌へ。ドライバーの星君とナビの川村君が、上士幌に行くにはどのインターで降りるのが早いのか検討していたが、本別に決定。大抵…続きを読む